Tag: 私事
私は、猫を飼っています。名前はチャッピーといいます。
両足が骨折していてかわいそうです。オムツを替えたりお風呂に入れたりで大変ですけどとっても可愛いいです、名前を呼ぶと返事してくれます。
K・K
Tag: 食の話題
「生活防衛ハンドブック 食品編」を読んでショック。
病気になった鶏、豚、牛に抗生剤を投与しているので
抗生剤が効かなくなり、子供の病気が治りにくくなっている。
カット野菜はカットしてから1ヶ月経過しているものがあるそうです。
それに次亜塩素酸の溶液に着け、さらに水洗いして脱水し、
ビタミンCを噴霧してからパッキングしている。
その為ビタミンやミネラルは、ほとんど残っていない。
レトルト食品は栄養分を抜かれた輸入食材が多く使われている。
それで化学調味料で味付けされて、
美味しいが栄養不足で不健康になりかねない。
私たちは、なにを信じて食品を選んだらいいんだろう!!
2B Y・M
&tag(【私事】)
誕生日に太陽のタマゴをもらいました。
果物大好き マンゴーは特に好きで、めったに食べられないから大興奮でした。最高に美味しくて幸せ!
マンゴーには大きな種が入っているのですが、ふと育ててみようと思い、YouTubeで調べ栽培中です。実がなることは無いだろうから観葉植物として…と思っていましたが、うまく育つと6~7年後には実がなるそうなので頑張ります☆ 1B Y
先月、花火大会がありました。
見に行く元気もなく、自宅の2階からの見物に・・・。
少し遠かったのですが、ほんの少しだけ癒しタイムでした。
同日よりハイヤ大橋もきれいにライトアップされていてとても綺麗でしたよ✨
後は日本庭園を見に行く予定です。(⇩この写真は甥が綺麗だったよーと送信してくれました❤)
E.I
コロナ禍で私達の行動も自粛を求められ、なかなか遠出ができない状況です。自宅で過ごす事が一番安全ですが、ストレスが溜まるので天草管内で遠出気分を感じられる場所、「果ての風景」を探してみました。
まずは私が一番遠い天草と考えている大矢野の維和島です。維和島は車海老養殖の発祥の地と言われています。一般には山口県の秋穂が有名ですが維和島も殆ど同時期に始まったとされています。今もその当時の養殖場の跡が残っており、同じ海辺の風景でも牛深とは少し違ったもので、見慣れぬ風景に遠くへ来たんだという思いが沸き上がってきます。
次は姫戸町の牟田の海岸から見た風景です。静かな不知火海を見ると同じ天草でも随分表情が違って見えます。対岸はおそらく芦北辺りでしょうか。ここへ来てぼおーッと過ごすのが好きです。
そして最後は新和町の大多尾の北側の海岸から見た獅子島です。獅子島は鹿児島県で長島の北側に位置し、牛深の東海岸からも見えます。その獅子島ですが、大多尾の方から見ると職場の旅行で行った瀬戸内海の小豆島と重なるのです。小豆島は私の好きな「二十四の瞳」の舞台になっており、特に思い入れのある場所です。海と空の境目がはっきりしない霞がかった日にはフェリーの上から見た小豆島を思い出します。
こうして振り返ってみると全て海の風景で、それも内海ばかりです。青くて白い波しぶきや夕日に赤く染まる海もいいですが、今は静かな海が落ち着きます。
早くコロナが終息して気兼ねなく遠出できる日がくることを願っています。そして皆さんのおすすめの風景がありましたら是非教えて欲しいです。
2病棟 M.I